2020.01.21
第105回創立記念式
1月21日は105回目の安田学園の創立記念日でした。
創立記念日を迎えるにあたり、大学の1号館にある『安田学園記念館』へ行き、リヨウ先生と五一先生の胸像や安田学園の歴史についての年表や資料等を見ました。クラスの中では、学園訓『柔しく剛く』にちなんだ、”やさしさ”や”つよさ”について考えました。また、学年毎でリヨウ先生がお好きだった白梅にちなみ、年中組は和紙で白梅を折り、梅の花の型紙に年少組は自分の顔を描いたり年長組は「こんな柔しく剛い自分になりたい」という思いを文字で書いたりしました。
記念式当日は、全園児の梅の花で会場を飾り、教師の話を聞いたりパワーポイントを観たりしながら、安田学園の歴史や『柔しく剛く』に込められているリヨウ先生の想いを学びました。
『柔しく剛く』の学園訓は、子どもたちにとっても大人にとっても大切な教えです。教員も子どもたちと一緒に『柔しく剛く』の思いを大切にしながら成長していきたいと思います。
サイトマップ