loading
安田女子中学高等学校

お知らせ

「大学生と語る会 ~医学部ってどんなところ?~」を開催しました!

2024.07.18

幅広いチャレンジを応援する放課後の場Y-lab(わいらぼ)にて、「大学生と語る会 ~医学部ってどんなところ?~」を開催しました。記念すべき第1回目は、安田女子中学高等学校の卒業生で、現在広島大学の医学部に通われている方にお越しいただきました!


事前に生徒からの質問を募集したところ、多種多様な質問が集まりました!イベントでは、学生時代、浪人時代の勉強法や大学入試対策、苦手科目の克服方法、中学生から医学部に入るために心掛けたことなど、自身の経験した貴重なエピソードをたくさん聞かせていただきました。


「もともとは理科が苦手でしたが、 何をどういうふうに間違えていたのかを考え続けることで克服しました。」


「高校時代に一番集中できた場所は、ライバルのいる塾や学校の自習室。それが難しい人は親の目が届くところや人目がある公民館などがいいと思います。」


「自分が受かるという自信は、最後までありませんでした・・・。でも、周りの友達が頑張っていたり、お互い励ましあっていたことで乗り切ることができました。 」


不安でいっぱいの中、自分なりの勉強方法を考え、実践していた様子が伝わってきました。


大学入試を経験した先輩の言葉は、進路に関係なく心に響くものがあったと思います。また、こうして卒業生が母校に戻ってお話をしてくださるのは、とてもありがたく嬉しいことではないでしょうか。