loading
安田女子中学高等学校

教育

コース紹介/6年間の流れ
社会環境が変化する中で、「教わる場」から「学ぶ場」へ大きく変わろうとしています。学校で学んだことを将来広く社会で生かすために、「自律的・主体的に行動する力」「多様性を認め協働する力」「知識を活用し社会と深く関わる力」の 3 つの能力に注目し、これらを文理の枠を超えて、バランスよくかつ重点的に育成する 2 つのコースを設置します。
自律的・主体的に行動する力
変化の速い社会では、自ら考え、実行することが求められます。自身の興味関心や志と向き合い、思考から行動へ移す力を身につけます。学習においても自ら学び自ら考えることを繰り返すことで、自己を確立し自律的に行動できる力を養います。
多様性を認め協働する力
グローバル化した社会では異なった文化、価値観、宗教を持つ人々と交わる機会が増えていきます。さまざまな人々と出会い刺激を受ける中で、相手の価値観を認め、協働していくことのできる力を身につけます。
知識を活用し社会と深く関わる力
これからの社会では、情報や知識を複合的に組み合わせ、新たな価値を創造する力が求められます。そのための幅広い知識の習得と、それらを活用して社会に生かす力を身につけていきます。

学びたいこと、なりたい自分を探しながら、学び進んでいく6年間。

コース紹介
特進コース「学力」を磨き上げる。 目指すのは、難関国立大学の現役合格。

授業時間数の多いカリキュラムを設定し、知識とその活用能力の向上を目指します。応用力に磨きをかける授業や補習を展開し、難関国立大学への現役合格を実現する力を身につけます。

〈おもに身につけていく力〉
思考力・判断力・表現力を育てます。
知識や技能を身につけることはもちろん、これからの大学入試で特に重要視される「思考力・判断力・表現力」と「主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度」を育てる授業を展開します。
人間力を高める教育を行います。
学力を身につけることは重要ですが、将来、さまざまな場面で自分の力を発揮するためには、他者との関わりが不可欠です。さまざまな学校行事や部活動などを通じて、人間力を高める教育を行います。
難関国立大学受験に対応する授業を展開します。
難関国立大学受験に対応した教材を採用し、授業進度を総合コースより速めに設定しています。小テストや演習の時間を十分に確保することで、確実に学力を定着させていきます。また、全員を対象とした発展補習を長期休業中に実施し、応用力の向上を図ります。
ハイレベルな模擬試験や外部講座を活用します。
難関国立大学志望者を対象とする模試を実施し、つねに高い目標を持ちながら学習に取り組みます。
東大、京大オープンキャンパスに参加します。
希望者を本校教員が引率して、東京大学や京都大学のオープンキャンパスに参加します。現役東大生との座談会に参加することで、大学受験へのモチベーションをアップさせます。
中学1年生 梶本明日香さん
(広島市立矢賀小学校出身)
私は小学4年生の時から安田のオープンスクールに参加し、やさしい先生方や先輩方の体験授業や学校案内を受けて、とても明るくて素敵な学校だと思いました。そして、充実した学習環境の中で、生徒一人ひとりを大切に教育してくださるので、私の将来の夢への道が開けると思い、安田を選びました。ずっと憧れだった部活動にも入部でき、これからがとても楽しみです。勉強と部活動を両立しながら、最高の中学校生活を送っていきたいです。
高校2年生 今井美嘉さん
(広島市立大塚中学校出身)
整った環境で学べること、公立とは違い手厚いサポートを受けられることが安田を選んだ大きな理由です。オープンスクールで施設を見て、私もここで勉強したいと思いました。英語の力をつけたいと思っていたので、英検対策をしっかりとやってもらえるところにも魅力を感じました。みんなレベルが高く、目標を持って頑張っているので自分自身のやる気にも繋がります。友達と高め合いながら志望校合格を目指して頑張っていきたいです。
総合コース自分の個性を見つけ、磨く。 目指す進路へ確実に進んでいく。

個性を磨き、やりたい学びを見つけて仲間といっしょに高め合います。社会の中で必要なリーダーシップやチームワーク力を高めることを目的に、安田女子大学との連携も図りながら多様な学びの場をつくっていきます。英語と数学では少人数授業により、きめ細かい指導で学力の向上を目指します。

〈おもに身につけていく力〉
個性を磨き、目標を実現する力を育てます。
個性を磨き、自らの興味関心を深く掘り下げ、将来の目標をしっかりと定められる力とその目標を実現するためのやり抜く力を養います。
リーダーシップやチームワーク力を高めます。
職業観育成のための体験や学習・ボランティア、学校行事や部活動の自律的な運営に積極的に取り組んでいきます。社会人となったときにリーダーシップを発揮し、チームをリードできる力を養います。
個々の特性に合わせて学力を磨きます。
それぞれの長所に合わせた柔軟なカリキュラムを取り入れます。個々の特長を最大限発揮する環境で基礎から応用力までの向上を図ります。
多様な人や学問との出会いの場を提供します。
安田女子大学との連携や海外語学研修を通して多様な人々や学問と出会い、社会との関わりに気づくとともに、語学力を向上させます。放課後を活用し、英会話などを学びます。
学業と部活動を両立します。
総合コースでは、一人ひとりが何かに打ち込むことを大切にします。勉強、部活動、学校行事、それぞれに高い目標を持ち、自分の良さに気づき、仲間とともに挑戦し、乗り越えていく経験を培います。
中学1年生 大下華さん
(広島市立宇品小学校出身)
私が安田女子中学校を選んだ理由は、勉強をする環境が整っていると感じたからです。一人で集中して勉強したいときに使える自習室や友達同士教え合いながら勉強できる学習スペースがあり、自分にあった学習スタイルを選ぶことができる点に魅力を感じました。私は安田で、勉強とクラブ活動を両立できるよう頑張りたいです。そして将来、立派な女性になれるように有意義な学校生活を送っていきたいです。
高校2年生 廣兼陽菜さん
(広島市立井口台中学校出身)
私が安田女子高校を選んだのは、勉強をする環境が整っていると感じたからです。安田女子高校にはアフタースクールという放課後プログラムがあり英検の対策や定期テスト対策など自分から自由に参加することができます。自分がやりたいことを自らの意志で選べる環境であることにも私は魅力を感じました。私は英語の力を伸ばしたいと思っているのでこのプログラムを活用して自分自身の英語の力を高めていきたいです。
STEAM(スティーム)コース
[2024年度以降募集停止]
新しい学習方法で「得意」を磨き、未来を拓く人材となる。

未来の教育の形として世界で注目を集めるSTEAM教育。Science, Technology, Engineering, Arts, Mathematics(STEAM)の分野を横断的に学び、その知識を活用して、社会をより良くしていくための行動がおこせる21世紀型人材を育成します。

〈おもに身につけていく力〉
新しいものを生み出す力を育てます。
授業にプロジェクトの時間を設け、企業や大学と連携してチームで取り組みます。正解のない問いに取り組み、「型にとらわれない」「まずやってみる」「失敗を恐れず挑戦し続ける」ことを通して、新しいものを生み出す力や最適解を導き出す力を身につけます。
自ら選択し主体的に取り組む力を育てます。
学びたいものを自ら選択して学ぶ「自由選択学習」。英語を重点的に学んだり、科学実験に取り組んだりするなど、時間の使い方を考え、自ら選択して学習することで主体的な学びを実現します。
個々の力に応じた学習で効果的に学びます。
英語が得意な生徒、数学が得意な生徒など、それぞれに得意教科があります。ICT教材を活用し、生徒一人ひとりの学力に合わせた学習(アダプティブ・ラーニング)により、効果的な復習や先取り学習を行います。
興味・関心を広げる機会を豊富に設けています。
STEAMはアメリカを中心に世界で求められている力です。生徒が主体となって、大学や企業と連携したプロジェクトを実施しています。多様な交流によって興味・関心を広げ、チャレンジする機会を多く設けます。
磨いた個性を生かして、幅広い分野から進路を選びます。
2021年度から大学入試が一般選抜、総合型選抜、学校推薦型選抜へと変更されます。今後は思考力や論理構築力、高校時代の取り組みなどを総合的に判定する入試が増えてきます。本コースで鍛え、磨いた個性を生かして、幅広い分野の進路を実現します。
高校2年生 山岡愛來さん
(広島市立牛田中学校出身)
私はオープンスクールに行った際に紹介されていた生徒の力のみで作成された、ピタゴラ装置に魅力を感じてこのコースを選びました。STEAMコースでは企業や大学と連携してプロジェクトを進めていく活動や、学びたいものを自ら選択して学ぶ授業があります。ここでは、これからの社会に必要とされる力を身につけ、自分の将来の可能性を広げたり、自分探しをすることもできます。他では経験することのできない色々な事を経験し、自立した女性になれるよう日々努力しています。
高校3年生 北國芽吹さん
(呉市立呉中央中学校出身)
私がこのコースを選んだ理由は、他のコースではできない体験ができると思ったからです。自分で勉強する教科を決めて好きなやり方で勉強するIBLの授業や、企業や大学と連携してプロジェクトを行うPBLの授業は毎回新たな発見があり、とても楽しいです。私は今、PBLで株式会社ヤマサキさんと連携し、バスオイルの商品開発を行っています。大変なこともたくさんありますが、社会に出てからの礼儀も学ぶことができ、とてもやりがいを感じることができています。

6年間の流れ

教育の特徴

目標達成のための教育方針

自らが学ぼうとする環境や時間を整える教科学習
もっと見る
先生たちといっしょに学ぶ先生からの
メッセージ
各教科の先生からのメッセージです。
もっと見る
女性に必要な品格を育む特設授業(白梅)
安田リヨウの思いを体現し、品格を育む特設授業「白梅」。
もっと見る
興味・関心を学問に昇華させる探究活動
中学部1年から課題研究の時間を設け、身近な疑問が学問につながっていくことを体験していきます。
もっと見る
グローバルな視点や国際感覚を磨く海外研修・国際交流
国際社会において活躍できる女性を育成するため、姉妹校との交流を行っています。
もっと見る