原爆慰霊の日
2024.08. 61945年8月6日、広島に投下された原子爆弾によって安田学園も大きな被害を受けました。
爆心地から1.4キロの白島にあった校舎は倒壊、生徒・教職員あわせて328人の命を奪いました。
家族、仲間、教え子を一度に失い、初代学園長 安田リヨウは悲しみにくれましたが、共に生き残った教職員や生徒達と学園の再建に踏み出し、同年9月25日には授業を再開させました。
被爆79年となる今年も、8時15分に黙祷を捧げました。
1945年8月6日、広島に投下された原子爆弾によって安田学園も大きな被害を受けました。
爆心地から1.4キロの白島にあった校舎は倒壊、生徒・教職員あわせて328人の命を奪いました。
家族、仲間、教え子を一度に失い、初代学園長 安田リヨウは悲しみにくれましたが、共に生き残った教職員や生徒達と学園の再建に踏み出し、同年9月25日には授業を再開させました。
被爆79年となる今年も、8時15分に黙祷を捧げました。