広島大学 生物生産学部附属練習船 「豊潮丸」の乗船実習
2023.08. 4中高科学部の3、4年生(中学3年生、高校1年生)が、7月31日(月)に、広島大学 生物生産学部 附属練習船 「豊潮丸」の乗船実習を経験しました。
音戸と呉の2カ所で、海水の透明度測定、海水の塩分、水温、深度の計測、バンドーン採水、プランクトン採集、底泥の採集などの、基本的な海洋観測や観察を行いました。
とても貴重な経験で、最後までワクワク・ドキドキしながら参加することができました。その後、持ち帰ったサンプルを顕微鏡観察すると、カイアシ類やカタクチイワシの卵などの多くの動物プランクトンを確認することができました。
今後はこの経験をポスターなどにまとめて、様々な場で発表していきます。





