慰霊祭を開催しました
2021.07.17昭和20(1945)年8月6日、広島に投下された原子爆弾によって、安田学園も大きな被害を受けました。爆心地から1.4㎞の白島にあった校舎は倒壊、生徒・教職員あわせて328人の命を奪いました。
家族、仲間、教え子を一度に失い、初代学園長 安田リヨウは悲しみにくれましたが、共に生き残った教職員や生徒達と学園の再建に踏み出し、同年9月25日には授業を再開させました。焼け跡から復興した安田学園は今日まで106年の歴史を刻んでいます。
本日の慰霊祭では感染症対策のため、代表生徒のみ慰霊碑前で参拝し、ライブ映像を各教室に配信しました。
平和をより身近なものとして受け止め、意識を高める機会となりました。



