2022年の白島キャンパス再開発完了を目指し、中学校・高等学校も次世代の教育の場としてふさわしい環境に生まれ変わっています。
全体

新校舎は中学生と高校生が生活・学習空間を共有し、他クラスの授業風景も見えるように設計しています。生徒同士が刺激し合い、切磋琢磨し、社会性や社交性を含む協働する力が自然に身につくよう工夫しました。
入口

白島キャンパスにある幼稚園・小学校・中学校・高等学校の校園名はライトアップされ、夜でも遠くからはっきりと見ることができます。重厚感があり開放的な入口からは、中庭のオブジェも見ることができます。
回廊

1階にはアーチ状の外廊下を設け、歴史ある本校の品格を重んじるデザインにしました。
ステンドグラス

夜にライトアップされるので、アストラムラインからはとてもきれいに全体が見えます。学校のシンボル的な存在です。
幅1.3m、高さ17.4m(2階~5階)
屋上テラス

校舎屋上にあるテラスでは、キャンパス周辺を一望できます。マシュマロのようなカラフルな椅子は自由に動かすこともできます。昼休みは生徒たちの昼食スペースとして、放課後はクラブ活動に利用することもあります。
中庭

英語の「アンド」をモチーフにして、生徒と先生との「つながり」を表しています。
「Learning Commons」とは、自由に勉強できるエリアのこと。充実した設備の中、生徒それぞれの夢中になれる学びが見つかります。
ライブラリ

明るく開放的な図書室。大きなテーブルや多くの席が用意されています。課題やレポート作成などの学習に最適なエリアです。
グローバルエリア

壁一面に英検5級~1級レベルまで、さまざまなレベルの洋書が3,000冊以上並んでいます。部屋の中では「英語で話す」ことがルール。昼休みや放課後に「英会話を楽しむ」ことができるスペースです。
A.L.(アクティブ・ラーニング)ルーム

主体的な学習、双方向授業、グループ学習など、さまざまな学習スタイルに対応できます。
自習室

集中して学習できるクローズ席や友だちと共同学習ができるセミオープン席など約100席が用意されています。日曜日や長期休業日も開放し、中学生は17時50分まで、高校生は18時50分まで利用できます。
グループ学習室

三日月型テーブルを組み合わせたサークル型、スタンダード、和室スタイルの3タイプのコーナーがあります。用途や気分に合わせて自由に使えます。
デジタル地球儀

地球の温暖化や台風・津波の発生過程、渡り鳥の移動など、地球のダイナミズムを生きたかたちで体感できます。
校舎内は、目にも気持ちにも優しい明るい色の木を基調としています。吹き抜けの窓からの光に照らされて、居心地のいい空間になりました。
普通教室

木材をふんだんに使い、教室全体に温かみがあふれています。各教室にプロジェクター、スクリーンを設置しており、タブレット端末を活用した双方向の授業も展開しています。
学習スペース

各学年フロアの廊下にある学習スペース。生徒同士で教え合いをしたり、先生に質問をするときに利用します。
学年コーナー

各学年フロアの廊下に設けられているコミュニティスペース。建物から飛び出したような設計で、中庭に浮いているように感じられます。
トイレ

各フロアでデザインが異なるトイレ。清潔に保つことの大切さや空間の快適性などを感じられるようデザインされていてトイレに行くのが楽しくなります。
広い廊下

廊下をはじめ、教室の内外などは目にも気持ちにもやさしい、明るい色の木目調で統一。
吹き抜けの窓からの光に照らされて、広い廊下は圧倒的な開放感です。
相談コーナー

職員室の前には、相談や質問ができるスペースがあり、休憩時間や放課後には、先生に質問をしている生徒の姿が多く見られます。
白島キャンパスから徒歩5分の場所に位置する安田学園専用のグラウンド。ソフトボール場2面、テニスコート5面(屋外4面・屋内1面)、フットサルコート2面、400mトラック、クラブ部室・トレーニングルームを備えたクラブハウスなどが整備され、のびのびと快適に運動が行えます。体育の授業やクラブ活動、さまざまな行事で使用します。
牛田総合グラウンド

外観

400mトラック

屋外テニスコート

屋内テニスコート

ギャラリースタンド

クラブハウス内

幼稚園から高等学校まで、安田学園 白島キャンパスの一体感を高める新しい講堂。学園の歴史が刻まれた、茶室、クスノキの大木や被曝樹木などはキャンパス内に大切に残しながら安田学園の伝統と品格を表現した、クラシカルな新しい空間です。
全体

正門から続く、豊かな水と緑を湛えたプロムナードのような中庭の先に見える新講堂。安田学園の誇りを象徴する美しい建物です。
大ホール

式典や講演、発表会などに利用されるほか、音楽鑑賞にも適した音響を整えています。天井が高く開放的で、勾配のある客席はステージが見えやすくなっています。
食堂

約450人収容できる新しい食堂。柱や壁の少ない開放的なスペースはとても明るく、ランチタイムをより楽しくしてくれます。