資料請求

くすのきブログ

1年 算数「どちらがおおい」
その他
 1年生は、異なる容器に入った、2種類のジュースのかさを、くらべました。最初は、容器を、ならべて観察します。「どっちが多いかな??」と予想をしました。「私はメロンジュースの方が多いと思います。びんの方がくまの容器よりも、背が高いからです。」「ぼくは、リンゴジュースの方が多いと思います。なぜかというと、くまのお腹や耳にも水がは入っていて、びんよりも太いからです。」などと、自分の予想を発表しました。それから、どうすれば、かさを比べることができるか、考えました。 ・巨大コップを2つ用意して、比べる。(間接比較) ・小さいコップを用意して何杯分あるか調べて比べる。(任意単位による比較) ・片方をいったん別の容器にうつして、もう片方を入れ、あふれるかどうかやってみて比べる。(直接比較) などいろいろな方法を思いつきました。その他にも、「容器に付箋を貼って、多く貼れた方がかさが多い。」「両方ともゆっくりこぼして、最後まで残っていた方が多い。」など面白い方法も考えました。  水のかさを比べるときも、長さや広さを、比べたときと同じ方法が、使えることを発見しました。