19時までの放課後預かりと、
校内での習い事が可能です。
学びと遊びを通した成長の場
ホームクラスでは、まず宿題に取り組みます。時には上級生が下級生に丁寧に教える光景も見られます。宿題の後はサッカーなどの外遊びや、工作などの室内遊びをして過ごします。たくさんの触れ合いの中で自然に協調性が育まれます。
宿題がすんだ子ども達は外遊びを楽しみます。
17時以降は、白島キャンパス内にある安田幼稚園の園児と一緒に過ごします。
※ホームクラスの1ヶ月の利用料金上限金額は30,000円です。
スタディコース利用前「0時限ホームクラス」の料金は不要です。
知識と技能を身につける学習の場
曜日ごとに異なる開講講座の中から、希望する講座を専門講師に学べるスタディコース。受講講座を柔軟に組み合わせたオリジナルの受講スケジュールで学ぶことができます。校内での受講で通塾時間がかからず、効率的に時間を使えます。
専門の講師が一人ひとりの習熟度に合わせてサポートします。
①個人指導型
英語教室「Lepton」
「聞く・話す・読む・書く」の4つの技能学習で、コミュ二ケーション能力としての英語を身につけます。
②英検対策講座【NEW】
曜日別に3級、4級、5級の英検対策講座を受講できます。
③ATR CALL英語塾
for ジュニア
1人1台のパソコンを使用し、ネイティブの音声を聴く学習です。英語とパソコン操作を同時に習得できます。
④硬筆教室
硬筆入門
安田女子大学書道学科卒業生の講師のもと、正しい書き順で美しい文字を習得し、集中力や注意力を養います。
⑤毛筆教室
安田女子大学書道学科卒業生の講師のもと、正しい筆使い、美しい文字を習得し、集中力や注意力を養います。
⑥そろばん教室
そろばんは脳のスポーツともいわれ、計算力のほかに忍耐力や集中力などさまざまな能力を向上させます。
⑦プログラミング教室
2020年度から小学校ではプログラミング学習が必修科目となりました。この教室では、人工知能、VR(バーチャルリアリティ)、ドローンなどの最先端のIT技術を学ぶことができます。
⑧囲碁教室
囲碁は、自らの思考を盤上で表現するゲームです。計算力・短期記憶・推理力・判断力・直感力などが身につきます。
⑨サッカースクール
元Jリーグ選手が講師となり、男女一緒のグループで礼儀や連帯性の必要性、集中力を養います。
⑩体育教室
跳び箱、マット、鉄棒など運動全般に取り組み、運動神経を鍛えることで、健康な体と心を育てます。
⑪バレエ教室
バレエを通して、内面と外面両方の美しさと、人としての品格を養います。
⑫煎茶道教室
煎茶道稽古で、日常生活に活かせるおもてなしの心と礼儀作法を自然に身につけることができます。
⑬ピアノ教室
芸大のピアノ専修を修了された先生の指導のもと、ひとり一人の個性に合わせて、豊かな表現力を引き出します。
※表示費用は税込です。
※講座によって、別途入会金・教材費が必要です。
⑭絵画造形教室
「アトリエぱお」
気さくでユニークな現役アーティストの講師とともに、想像力・感受性・柔軟性などを楽しみながら身につけることができます。
⑮科学実験教室
子どもの「なぜ?どうして?」と思う「科学する心」と、自ら考え解決する「工夫力」を育てる体験学習です。
⑯ロボット教室
創造力、観察力、空間認知力、論理的思考力、プログラミング能力、さまざまな視点からの力を身につけることができます。
※ミニバス教室とキッズダンスは9月から開講します。科学実験教室のみ不定期で土曜日に開講します。
※月謝はすべて税込金額です。 講座によって、別途入会金・教材費が必要です。
※ホームクラスは19:00まで実施しています。
※下校時間は、スタディコースのスケジュールや、ご家庭のご都合に合わせて設定できます。
入学をお考えの方へ
在校生の保護者の方へ
卒業生へ