資料請求

くすのきブログ

3年 くすのき 農業体験
くすのき 異学年交流

 3年生は、くすのきの学習で三原市大和町にあるスマイルラボで、りんごの収穫体験をさせていただきました。この学習では、農業生産に携わる方のお話を聞いたり、実際に収穫体験をしたりすることを通して、生産者の大変さや努力、工夫していることを理解し、自分たちの生活と結びつけることを目的としています。

 スマイルラボについて子どもたちはまず、傷のあるりんごと正規品のりんごの食べ比べを行いました。試食しながら「どっちもおいしい」と口々に感想を伝え合っていました。その後リンゴジャムの加工館も見学させていただき、傷があるりんごもおいしく食すことができることを学びました。

 その後はりんごの収穫体験を行いました。5種類ほどのりんごの品種があって、子どもたちは迷いながらりんごを選び、3つ収穫をしました。収穫後は、「赤くておいしそう」「帰ってすぐ食べたい」と伝え合いながら自分たちのりんごを見せ合っていました。

 昼食を挟んでたくさんの質疑応答もさせていただき、とても充実した時間になりました。この体験を経て、子どもたちには生産者の想いを考えていって欲しいです。

Instagramの記事はこちらから