くすのきブログ
1年 くすのき「茶道教室」
くすのき
くすのきで茶道教室を行いました。この学習は、日本の伝統文化である茶道に親しみ、座礼の仕方や姿勢を身につけ、日常生活でもそれを心がけることを目標にしています。上田宗箇流のお二人の先生方に来ていただき、中高校舎のお茶室をお借りして行いました。
6月3日に行われた一回目は、畳の上で正座をすることから始まり、座り方や歩き方の茶道での作法をおしえていただきました。
6月10日行われた二回目は、実際に茶菓子とお茶をいただきました。甘い和三盆の茶菓子と、少し苦い抹茶で、子供たちは、少し大人になった気分を味わいました。











