くすのきブログ
3年 理科 「たねまき」
その他
2024年5月2日
3年生の理科の学習では、たねまきを行いました。今回種を蒔いた植物は「ホウセンカ」と「ヒマワリ」です。どちらの種も前時に虫眼鏡を使って観察し、形や色、大きさなどを細かいところまで観察しました。子どもたちは、それぞれの種のまき方の違いに注意して、大きく育つことを願いながら種を蒔きました。この学習を通して、生き物の成長の様子を細かく観察するだけでなく、生き物を愛護する姿勢も養えたらと思います。