くすのきブログ
創立記念式
くすのき
1月25日に創立記念式を行いました。今年は、学園創立109周年、小学校創立68周年です。式典では、式辞の前に能登半島地震で被害に遭われた方を思い全員で黙祷を捧げました。式辞では、リヨウ先生の学園創設への思いを校長先生が話されました。女子教育が必要ないと言われていた時代に、女子教育の必要性を行動で示し学園を創設されたリヨウ先生の思いを全員で再共有し、学園の誕生日を皆でお祝いしました。
その後、各学級で考えたそれぞれの愛校活動を行いました。図書館の本の手入れをしたり、食堂への階段や記念館の清掃をしたりと、普段できないところの手入れをして、皆でより良い学校にしていこうという気持ちを新たにしました。







