資料請求

くすのきブログ

1年 算数「大きさくらべ」
その他

1年生は算数は「大きさくらべ」の学習をしています。身近にあるものの長さや広さなどさまざまな物を実際に比べていきます。

 今回は水のかさを比べました。これまでの学習の中で、別の容器に入っている水も、同じ容器に移しかえたり、同じコップで何杯分か数えたりすることによって比べることができるということを学んできました。

そこで、普段自分たちが使っている水筒を比べてみました。みんなが同じ紙コップを使い、慎重に量っていきました。結果は紙コップ2~3杯分ほどの水筒が一番多く、普段自分たちが飲んでいる量を数字で表すことができました。子どもたちからは「思ったより飲んでない。」「これじゃ夏は足りないな。」といった声があがりました。

高さや形も様々な水筒でしたが、紙コップという共通の単位を用いて比べられることを体験することができました。