くすのきブログ
1年 どんぐり拾い
くすのき
校外学習
1年生は「きせつとともだち」という単元の中で、秋を探しに牛田バラ園に行きました。牛田バラ園では、色づき始めた葉に交じって、たくさんのどんぐりが落ちていました。
緑どんぐり、しましまどんぐり、のっぽどんぐり、赤ちゃんどんぐりなど、子どもたちは名前を付けながらたくさんのどんぐりを拾いました。
学校に帰ってからは図鑑づくりをしました。拾ったどんぐりをよく見てみると、同じどんぐりでも様々な形や色、模様があることが分かりました。自分なりに種類分けをし、名前をつけて、世界に一つだけの実物どんぐり図鑑ができあがりました。
どんぐり拾いを通して、秋の訪れを感じることができました。







