資料請求

くすのきブログ

2年 安田アラウンドマップを作ろう①
くすのき 校外学習

 2年生は、くすのきの「安田アラウンドマップを作ろう」という学習に取り組んでいます。
 3年生の学校周辺の地理的環境を理解する社会科学習の前段階として、調べたことを絵や地図に表現する力を養います。
 前時に、くすのきテラス(屋上)から小学校の周りにはどんなものがあるかを見ました。そこで見つけた建物や橋などについて、今回の探検で、近くまで行って確かめたり観察したりしました。マップを作る時に必要な公共物や目印となる建物などに気をつけながら、今回は、主に小学校の西側を歩きました。西門から出発して「新こうへい橋」を渡り、本川沿いを歩きました。ホームテレビや上野学園ホールなど、くすのきテラスから見えた物もしっかり観察することができました。次回は、小学校の南と東側へ探検に行きます。