資料請求

くすのきブログ

2年 くすのき 茶道教室
くすのき

 日本の伝統文化体験の一つとして、2年生は6月7日(水)・14日(水)に茶道教室を行いました。当日は、講師の先生をお迎えし、保護者ボランティアの方にもご協力いただき、もてなし役と客役に分かれて行いました。1年生の頃には出来なかったお点前も、2年生になると上手に点てられるようになりました。またお運びも、音を立てずに静かに畳を歩けるまでになりました。客役は、級友が点ててくれたお抹茶を「ありがとう」の気持ちを持って、美味しくいただきました。
 今回の学習を通して、「400年以上も続く茶道の文化をこれからも大切にしていきたい」「自分のためにしてくれている行為に対して、感謝の気持ちを持って過ごしたい」という思いを強く抱くことができました。