くすのきブログ
5年 音楽 マーチング練習
その他
運動会で5年生が行う「マーチング&ダンス」の練習が始まりました。例年、運動会の最初の演目を飾るのがこのマーチングです。運動会全体を盛り上げる重要な役割を担っていて、5年生にとっては今まで憧れてきた舞台です。児童から応募された候補曲の中から選ばれた楽曲は「RPG(SEKAI NO OWARI)」です。みんなで力を合わせて前に進んでいく。そんなメッセージを明るいメロディーと軽快なリズムで届けます。
曲が決まった後は、各グループに分かれて練習するための準備に移ります。階名を楽譜に書き込んだり、実際に動画を見ながら演奏したりしました。難しい箇所がいくつもありますが、自分たちで教え合いながら乗り越えていくんだと多くの子どもたちは前向きに考えていました。ダンスグループは、チアダンスの基本を学ぶところから始めました。基本の動きを組み合わせながら自分たちで振り付けを考えていきます。授業後の休憩時間でもダンスの練習を自主的に始めている子どもたちの姿が見られました。






