資料請求

くすのきブログ

3年 理科 植物を育てよう
その他

 3年生の理科の学習で、「ヒマワリ」「ホウセンカ」の種子の観察をしました。

 まず、二種類の成長した植物の画像から、種子の大きさ・形を予想しました。多くの児童が、背の高いヒマワリは、大きな種子で、背の低いホウセンカは小さな種子と予想している児童が多く見受けられました。
次に、実際の種子を、虫眼鏡を使って、観察しながらスケッチをしました。
最後に、「わかったこと」「疑問に思ったこと」などを記入して、観察カードを仕上げました。
 これから、実ができるまで、次を予想しながら植物の成長の学習を進めていきます。