2022.07.15
6年 算数 校舎の高さを測ろう【動画あり】
2022年7月12日 6年生は比を学習しました。今回の授業では、校舎の高さを測るために、地面から校舎の上部にある時計までの長さを測りました。時計のついている部分の真下から自分の立ち位置までの長さを測り、子どもたちが作った特別な分度器を使って時計までの仰角を測ります。そして教室に戻って10mを10cmとする図をかき、時計までの高さを作図によって求めました。
前の記事へ >>
ブログトップへ