くすのきブログ

2022.07.11

5年 算数 速さ【動画あり】

2022年7月8日

 5年生の算数では単位量当たりの大きさについて学んでいます。前回までの授業で、速さは単位時間あたりに進む道のりのことであると学びました。このことを生かして今回の授業では、自分の歩く速さを測りました。教室前の廊下を利用し、それぞれがストップウォッチをもって50m歩くのにかかる時間を測定しました。そして、自分の歩く秒速を算出しました。