2021.12.06
5年 くすのき 安田学園安東校地見学
2021年11月26日
3年生では安田学園創設者安田リヨウ先生の一生と学園の歴史を学びました。5年生では現在の安田学園を知り、学園の未来とともに自分の未来について考える学習を行っています。この日は午前中に安東キャンパスの施設や大学生の勉強を見学に行きました。
薬学部では安田女子大学の学長先生が直接子どもたちに医薬品の研究についてご説明くださいました。核磁気共鳴装置や飛行時間形質量分析装置の仕組みを子どもたちにも分かりやすくお話をしていただきました。家政学部造形デザイン学科では先端技術を用いて、アイディアを現実の形にする様子を見せていただきました。家政学部生活デザイン学科では建築物の設計の様子や思いの詰まった模型を見学させていただきました。看護学部ではICUなど病院と同じ設備で看護の勉強をしている様子を見せていただきました。
同じ学園の大学に素晴らしい施設・設備があることに感動もありましたが、大学での勉強や研究に憧れの気持ちを持つことができました。この気持ちが自分の将来への希望につながっていくことを期待しています。