2019.10.28
3年生 空手教室
2019年10月17日(木)
3年生の空手教室がありました。この空手教室は、本校独自のくすのきの単元で伝統文化体験の一環として毎年実施しています。
今年度も真正会広島本部より3名の講師をお招きして実施しました。
この空手教室では、「自分を律する精神」を学ぶことを目的としており、突きや蹴りの動作だけでなく、あいさつや言葉遣いなど人に対する礼儀や真心についても指導していただきました。
はじめは、おそるおそる活動していた児童達も、突きや蹴りの動作や声出しを行うにつれて、いきいきとした表情になり、充実した時間となりました。
今回の体験を通して学んだ礼儀や真心を今後の学校生活に活かして欲しいです。
入学をお考えの方へ
在校生の保護者の方へ
卒業生へ