2017.10.24
3年 空手教室
2017年10月17日(火)
3年生の「空手教室」がありました。真正会より3名の講師をお招きして、日本の伝統文化である空手を体験しました。
空手教室では空手を通して、「礼節」や「やり抜く心」の大切さを学ぶことを目的としており、突きや蹴りの動作だけでなく、あいさつや話を聞く姿勢などの礼節に関することや自分の夢に向かって努力することの大切さも指導していただきました。
はじめは小さな声であいさつをしていた3年生も、授業が進むにつれて大きな声が出るようになり、空手を通して体も心も少したくましくなったようでした。
入学をお考えの方へ
在校生の保護者の方へ
卒業生へ