2017.09.15
1年 しつけ教育
1年くすのき(しつけ教育) 「せいかつのルールをふりかえろう。」
(めあて)1学期に学んだ学校生活のきまりや約束を振り返り、確認する。
先ずは、「安田式しつけ教育」の本を見ながら、きまりや約束について話し合い、実際に行いながら、確認していきます。靴はかかとを靴箱の端に揃えて置きます。宿題は、種類ごとに向きをそろえて提出します。
スモックは、ハンガーの襟釣り布に通し、第1ボタンを留めてかけます。机の中の入れ方も、よくわかるように机の上に出して確認しました。
筆箱の中の鉛筆や消しゴムには、きちんと名前を書きます。
体育の授業では制服をきちんとたたんで置くことも大切です。
身の回りを整理整頓することにより、すっきりとした気持ちで学習に向かうことができました。
入学をお考えの方へ
在校生の保護者の方へ
卒業生へ