幼児期の大切な時間を過ごす空間は
子どもたちの笑顔であふれています。
❶ 園舎(外観)
広い園庭に面した園舎は、曲線を基調にした平屋建ての構造です。開放感にあふれ、のびのびとした園生活がおくれます。
❷ 保育室
保育室は、大きな窓からの採光により、室内でも明るい空間になっています。冬は床暖房を完備しています。
❸ 絵本の部屋
年齢に合った絵本や図鑑などを豊富に揃えています。いろいろな本に出合う機会を大切に育む秘密の部屋のような場所です。
❹ 遊戯室
遊戯や体操など、思い切り身体を動かすことができる遊戯室。入園式や豆まき会、サッカー教室など多くの行事やイベントが開かれます。
❺ ビオトープ
自然環境や生態系を再現するビオトープを園庭内に設けています。植物や小さな生命に触れ、新しい発見や喜びを体験することができます。
❻ 探索道
園庭東側には自然の探索道を設けています。植物や昆虫に触れたり、ロープ登りやどんぐり拾いなど、自然の中で遊びの幅を広げられます。
❼ 芝すべり
子どもたちに、自然を大好きになってもらいたいと考え、遊具以外にも天然芝の芝すべりを設けています。
❽ 田んぼと畑
本園の敷地内には田んぼと畑もあり、子どもたちは稲刈りや野菜の収穫を通して、食の大切さを学びます。
❾ 園内の預かり保育室
ゆったり遊べる預かり保育室には、専用の園庭があります。家庭的な雰囲気を大切にしています。
➓ 駐車場(幼稚園前)
園の前に園専用の駐車場があります。保護者による車の送迎も可能です。
⓫ 警備室(幼稚園前)
安心して通園できるよう、園の前に警備室を設置してます。常駐の警備員による園児の安全確認を行っています。
⓬ ウッドテラス
森を身近に感じることができるウッドテラスを設置しています。
⓭ 園庭
2020年4月、より安全に楽しく遊べる園庭に変わりました。周辺には自然環境も多く、開放感にあふれています。
安田女子大学・短期大学との連携により
豊かで貴重な経験を重ねることができます。
教育実習
毎年、安田女子大学・短期大学の学生を、教育実習生として受け入れています。子どもたちは実習生を「お姉さま先生」と呼んで慕い、お互いに成長できる機会となっています。
行事・イベント交流
学生による人形劇の鑑賞をはじめ、「まほろば祭(大学祭)」参加など、行事・イベントで交流を行っています。
天文台
年長組では「親子で星を見る会」などの機会を利用し、安田女子大学にある県内最大級の天文台で星の観察を行っています。
図書館
お泊り保育では、子どもたちの大好きな絵本が豊富に揃う大学の図書館で、本を借りる体験をします。
安田小学校との交流で
憧れのお兄さん・お姉さんに学びます。
交流授業
白島キャンパスにある安田小学校の2年生と毎年交流をしています。年齢の近い児童と一緒に学び遊ぶことが貴重な体験となります。
サイトマップ