⼀つひとつの問いに、まっすぐに答える。そんな学園でありたい。

Q&A

採⽤プロセスでよくあるご質問にお答えします。

安⽥⼥⼦⼤学の卒業⽣が優先的に
採⽤されるのでしょうか?
本学出⾝者、他⼤学出⾝者の区別なく、ご本⼈の適性、経験等から総合的に選考いたします。
直近5年の入職者の男女比は、53:47です。
配属先や⼈事異動はどのように
決められるのですか?
配置希望を参考としたうえで、適性や能⼒を総合的に判断して配属します。多岐にわたる業務の中から、数年ごとの⼈事異動で異なる仕事を経験し、業務部⾨を横断するキャリアパスを形成しつつ、幅広い知識と視野を獲得して活躍できる職員を養成します。
選考プロセスを教えてください。
マイナビ転職サイトよりエントリーいただいたのち、書類選考や適性試験、⾯接による選考を予定しています。
⼊職までに⾝につけておいた⽅がいい
資格やスキルはありますか。
事務職員の業務は多岐に渡るため、特定の資格を挙げることは難しいですが、資格による専⾨知識やスキルは、業務をはじめさまざまな場⾯で発揮していただけると考えています。また業務で多く使うことになるパソコンの基本的な操作スキルはあった⽅がよいですが、やる気さえあればやりながら覚えていけると思います。なお、⼊職後、研修等での知識習得の機会や資格取得奨励制度など、学び続ける意欲のある職員を⽀援するさまざまな制度を設けています。
教育業界未経験者でも応募は可能ですか。
応募にあたって、経験された業界・業種は問いません。これまでのキャリアや培ってきたスキルを⽣かして⼀緒に働いてくださる意欲のある⽅のご応募をお待ちしています。
年間どの程度休⽇出勤がありますか。
オープンキャンパス、⼊学試験、⼤学祭等、様々な⾏事の実施のため、必要に応じて⼟⽇に出勤することがあります。配属部署にもよりますが、平均して年間5⽇程度は⼟⽇に振替出勤していただくことになります。

TOP